バックラ王のブログ

前に「魔法のiらんど」でやっていたブログの続きですが、個人的なメモみたいなもので、他の人にはどうでも良い内容なので、お気に召さない方はスルーして下さい。

加波山(連休最後)

63.8キロ+日曜日+晴れのち曇り

今朝も冷え込んでいます。今朝の台所は2度でした。

<今日の血圧>

朝、138-78-58、127-75-59

夜、144-78-60、152-80-60

オット薬飲むのを忘れていました。

<今朝のまおたん>

f:id:patopupa:20250105201308j:image

<今日の献立>

朝:今日は山に行くので、少し食べました。夕べの豚汁と、キュウリの糠漬けと、ごま塩で、ご飯を食べました。

f:id:patopupa:20250105202444j:image

少し食べると、お腹が空いたので二膳目です(笑)煮物丼です。

f:id:patopupa:20250105202615j:image

昼:昼前ですが、加波山の林道ベンチで、カップ麺の蕎麦と、インスタントコーヒー(カフェカプチーノ)です。

f:id:patopupa:20250105202839j:image

晩:七草粥ではなく、大根のみの、ひと草粥です(笑)

f:id:patopupa:20250105203042j:image

まぁたまには、こんな低栄養食もいいでしょう。

<今日の予定>

◆今日こそ運動です。

09:35桜観音駐車場着→09:44三号目出発→しばらく舗装路→

f:id:patopupa:20250105203729j:image抜けるような良い天気です→10:42六号目石通過→10:53七号目通過→11:07八号目通過→11:19林道に出る→11:22ココでラーメンタイム→11:45出発→11:58加波山神社中宮参拝→

f:id:patopupa:20250105203914j:image

12:00オチン○様参拝→

f:id:patopupa:20250105203938j:image

加波山中は修験道の聖地なので、祀られている神様が200柱くらいあるそうです→また、明治時代?に加波山で修行を積んだ普明仙人が、天狗の力を借りて飛び回ったという伝説も残っています→

12:12加波山神社本宮着→12:15親宮前の大石群通過

f:id:patopupa:20250105204309j:imagef:id:patopupa:20250105204323j:image

珍しい五色の短冊🎋ではなくて、五色の紙垂です→

f:id:patopupa:20250105204441j:image 一見緑ですが、色紙が重なっています→12:28宿泊施設より下山開始→12:32林道通過→13:42逆勾配通過→まもなくツルツル坂→写真は無いですが、今日は、固まった土が感想していて、そこに落ち葉が茂って、更に滑りやすいです→

f:id:patopupa:20250105204929j:image

↑の写真の真ん中辺りの、横になった石が見えたら、間も無くツルツル坂が終わりますが「見えた辺りが、安心するので、一番危ない」のです(ココで、過去に何度も尻餅をついた経験者です!笑)→14:00桜観音着